ブログ
糖質について
院内あれこれ | 2024/08/22
皆さん、こんにちは😀ノベル鍼灸整骨院です。
今回は以前書かせて頂いたタンパク質、脂質と並んで3大栄養素に含まれる糖質(炭水化物)についてかかせて頂きます。
糖質(炭水化物)は生きていくうえで脳や筋肉などの重要なエネルギー源となる栄養素です。糖質は体の中に入ると消化・分解されてブドウ糖となりすばやくエネルギー源となります。疲れた時に甘いものが欲しくなるのは体が糖質をとることで疲れがとれやすいということを知っているからです。ですが、摂りすぎると生活習慣病などの原因などにもなりますので気をつけましょう🏃
糖質を上手に体に摂り入れるには食物繊維と一緒に摂取することが効果的です。一緒に摂取することで糖の吸収を穏やかにし、腸内環境を整えて体への負担を軽減することができます🍠
近年では糖質制限ダイエットなどがありますが、無理な制限などは逆効果になり代謝を悪くしてしまったり、腸内環境を悪化させてしまう可能性や体内の筋肉量を減らしてしまうこともあります。糖質制限や脂質制限などは無理なくバランス良くとることが大事です。🍙