ブログ
筋肉がつってしまう原因
院内あれこれ | 2023/09/20
皆さん、こんにちは。ノベル鍼灸整骨院です。😃
暑さが以前よりは落ち着いて、段々と秋に近づき、朝晩は少しずつですが涼しくなってきましたね。寒暖差がありますので、体調管理には十分お気を付けください。👍
朝晩は少しずつ涼しくなってきたことにより、体調もですが、筋肉などにも影響があります。寒暖差などによりケガをしやすくなったり、運動時や就寝時、起床時などに足などの筋肉をつってしまうことがあります。筋肉がつってしまう原因は運動時は筋肉疲労やウォーミングアップ不足などです。起床時などでは、水分不足、冷え、熱中症、貧血、発熱などがあります。特に冷えや水分不足などでなりやすいため、冷やさないよう温めたり、寝る前に一杯水を飲んだりされることも重要です。🥤
また、高齢者の多くや普段運動をされないかたなどは慢性の運動不足のため、ふくらはぎなどの筋肉が硬く緊張した状態にあり、筋肉がつりやすい状態にあります。できる範囲での運動や筋肉をほぐしたりなどに努めましょう。🏃
上記のような症状などでお困りの方がいらっしゃいましたらご相談ください。🙇